新品 雑誌 シンコーミュージック THE EFFECTOR BOOK VOL.66

新品 雑誌 シンコーミュージック THE EFFECTOR BOOK VOL.66

レビューを書く
2,200  (税込)
1 個

新品 雑誌 シンコーミュージック THE EFFECTOR BOOK VOL.66 [b15620]

TEXTURE PEDALS
ペダルとじっくり向き合って自分のものにする

今回のエフェクターブックは テクスチャー系ペダル 特集。「テクスチャー系」と言われても、恐らく多くの人が「?」という感じでしょう。それもそのはず。 テクスチャー系 とは、ここ最近になって注目度が急上昇してきたグリッチ、グラニュラー、スタッター、ローファイなどの効果を生み出すペダルをまとめた総称。特集を組むにあたって、編集部が勝手に命名しました(以前から一部ではそう呼ばれていましたが)。要は、元々テクノやエレクトロニカで使われてきたノイズ的な味付けをギターでも扱えるようにしたペダルのこと。楽曲に絶妙なフックを与える 質感 をもたらしてくれるタイプの製品です。例えば、『Kid A』以降のレディオヘッド・ナンバーを思い浮かべてもらえれば、わかりやすいかもしれません。そうした新しい効果であるだけに、特集で紹介したペダルは活用方法がまだまだ確定していないものばかり。使い手に音楽的なクリエイティヴィティがないと扱うのは難しいかもしれませんが、チャレンジする価値はあります。上手い使い方さえ編み出せれば、自身が奏でる音楽に唯一無二のスパイスを加味してくれることは間違いありません。特集の各項目にはそのためのヒントを散りばめておきましたので、ぜひ何度も読み返して創造の糧としてみてください!

【CONTENTS】
[特集1]
TEXTURE PEDALS
ペダルとじっくり向き合って自分のものにする

[Interview]トム・マジェスキ(Chase Bliss)
[Special Talk Session]Knobs×西田修大
[Chronicles]テクスチャー系ペダルはペダル界の突然変異なのか?
[Disc Guide]テクスチャー系サウンドメイクの手がかりを探る
[Analysis]「音楽」と「ノイズ」の境界線はどこにあるのか?
[Tutorial]テスクチャー系ペダル用語解説
[Interview]ザッカリー・ヴェックス(Z.Vex)&ジョエル・コルテ(Chase Bliss)
[Interview]カート・マルウィン(Red Panda)
[Interview]ジェイミー・スティルマン(EarthQuaker Devices)
[Interview]Taro Aiko(MASF Pedals)
[Interview]デヴィッド・ピーターセン(the King of Gear)
[Instructions]BENIMARU先輩が示す「グリッチ系ペダル、事始め」
[Analysis]現行最新 テクスチャー系ペダル 試奏分析
[Instructions]伊東真一がテクスチャー系ペダルの使い方をレッスン!
[Instructions]攻撃する機械[限定復活回](Taro Aiko)
[Instructions]ステージでテクスチャー系を生かす(坂本夏樹)
[Instructions] DL4 MkII で テクスチャーのマジック を披露(Jake Cloudchair)

[Pedal Board Profiling]
生形真一(Nothing’s Carved In Stone)feat. Wren And Cuff UB-Stone Fuzz

[特集2]Walrus Audio
パンデミックを経て模索したペダル・メーカーとしての存在意義

[新製品紹介]COMING UP NEXT NEW PRODUCTS REVIEW

[Event Report]Tokyo Pedal Summit 2024

[Interview]Builder’s Voice
FREE THE TONE feat. MOTION LOOP
DSM & Humboldt Electronics
Petla

新製品インフォメーション

[連載]Whatever cool with me
Let me be your patch cable(兎沢貴広/EQD)

音の正体(布施雄一郎)
BENIMARULABO[出張版](BENIMARU)
その音、自家製につき(Kensei Ogata)
なんばの楽器店からキラーパス(兼政拓実)
マニアの極北(細川雄一郎)

JAN : 9784401655632
ISBN : 9784401655632

送料 : 全国一律360円

レビューは見つかりませんでした

中古楽器の保証について

ジャンク品及び一部の商品(★下記参照)を除き、すべて3ヶ月間の無償修理(当店での修理が難しい場合は返品)保証付きです。

但し販売時に明記した不具合及び下記の故障につきましては保証対象外となります。

・スイッチ、ボリュームポット、ジャック、弦、ケーブル、真空管等の消耗パーツによる故障
・コンデンサーなどの経時劣化するパーツによる故障
・木部の変形や収縮など、温度湿度等の環境による故障

(★)保証対象外となる商品
・修理用のパーツが現存しない商品
・回路素子単位での修理が難しい商品
・厳密な音響特性を持つ商品
・パソコンとの相性がある商品
・分解・改造・部品交換、不適切な使用、過失によって破損した商品
・火災、天災によって破損した商品
・委託販売の商品
・その他、当店にて修理が難しいと判断した場合


初期不良の保証について

初期不良の保証期間は納品後7日以内となります。
万が一説明にない不良が見つかりましたら、納品後7日以内にご連絡下さい。返品で対応をさせて頂きます。
修理をご希望の場合は、当店にて修理可能な場合のみ無償で修理致します。修理が難しい場合は返品対応となります。


返品について

初期不良、不備・欠品などがございましたら、納品後7日以内にご連絡下さい。返品で対応をさせて頂きます。
但し、以下の場合は返品をお受け出来ません。

・お客様のご都合による返品
・ジャンク品として販売した商品
・委託販売の商品
・パソコンとの相性による返品
・お買い上げ後に分解・改造・部品交換を行った商品
・不適切な使用、過失による傷、汚れなどの損傷が生じた商品
・納品後8日以上経過した商品

その他、商品説明に記載しきれない細かい状態や写真に写らない擦れや色味や木目、製造上の品質のばらつきなどがあった場合でも、使用に支障がない場合は返品はできません。

商品の星評価について

商品の星評価(★)は以下のように分類しています。

★★★★★(星5)・・・新品同様
★★★★☆(星4)・・・美品
★★★☆☆(星3)・・・通常使用する用途において問題なし(普通程度の中古品、並品)
★★☆☆☆(星2)・・・使用目的によって修理が必要
★☆☆☆☆(星1)・・・完動品ではない
☆☆☆☆☆(星0)・・・ジャンク